忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/20 16:54 |
仕事用のカバンはボロボロ
えびせんを探してます。でかいの。

バッグのモチーフは、同じ配色で形を変えればイメージも変わるので、本見ていろいろ作ってました。
こんなの作ってると、ふと思います。



女性のオシャレって、幅広いよね!( ゚Д゚)



バッグでこんなにも種類があるんだから、持ち物一つで印象が変わります。
男性が「生まれ変わったら女性になりたい」という思いの理由として、「女性の方がおしゃれの幅が広いから」というのがあるらしいのですが、なんとなくわかる気がします。
※↑の理由は、どっかの記事で読んだだけなので、うろ覚えです。

この間UPしたバッグと同じ配色でこんなのができました。


がま口風バッグ。


自立したので、それも一枚。



色違い。

なんとなく、結婚式なんかでドレスアップした人たちが持ってそうなバッグの形になりました。
大きさは幅3.5cm。
ストラップにはちょうどいいのかな?と思うくらいの大きさです。

ちなみにこんなのも。


ショルダーバッグ風。
こちらは金色のダルマカンたちが余っていたので、それを利用したものです。
スマホにはつけれないから、バッグチャームですね。

自分が現実で使っている仕事用のバッグは、黒のトートですが――



もうボロボロ(´・ω・`)




8,9年前に名古屋のハンズで買ったもので、すっごくお気に入りですが、もうそろそろヤバめな感じ。
愛媛にもハンズがオープンしたことですし、似たようなバッグないか探そうと思います。


↓コメ返信(反転どうぞ)
やまちゃんさん
お気に召したようで何よりでございます。
母に持たせますので、現物を見てから考えてください( *´艸`)


↓よければ1ポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズアクセサリーへ
にほんブログ村

拍手

PR

2015/10/25 12:29 | Comments(0) | ビーズ
現物は持ってない
テイルズマイソロ3の終わりが見えてきません(坑道潜り中)

9月頃になると、歯石取りに歯医者に行きます。
そこで虫歯とかが見つかると、治療開始です。

今日も仕事帰りに歯医者行ってきました。
うがい用の水を用意しているところに、青色の光が当たっているんですね。
おそらく、消毒用の照射光。



レジン固まるかな?( ゚Д゚)



と本気で考えていました。

本題。
ストラップにするときは、おもしろいモチーフで作る方が多いです。

そーすると、行きつく先は


こーなるわけですが。

こういうの以外にもいろいろ作ります。



黒のシックなバッグ。



横向き。
※後ろに虹色の何かが写っているのはノーコメント。



色違い。



横向き
※虹色の何かは写ってたけど、トリミングしました。

このバッグを作ったとき、他の人に見せると、どこかのブランド物によく似てると言われました。



持ってないとわかりません!(´・ω・`)



ちなみに、ブティック社の「ビーズで作るとっておきのプチモチーフ」の中にレシピが載っています。


↓よければ1ポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズアクセサリーへ
にほんブログ村

拍手


2015/10/21 21:19 | Comments(1) | ビーズ
自分の髪はベリーショート
夜中にお菓子を食べる音がしたと思ったら、深夜工事の音でした(寝ぼけてる)。

連休前に買ったばかりのピアスをなくしまして、かなり落ち込んでいました。
なくした翌日に、落ちた可能性がある場所を回っていましたが、見つかりませんでした。

もう諦めていたんですが、なんと仕事場でーー



歩いた覚えのない場所に落ちてた(゚Д゚;)



外だったので、連休中の風に飛ばされたんじゃないかと見つけてくれた方が言っていましたが。
見つかった瞬間、迷惑なほどに叫んでました。

さて、本題。
小さい女の子は髪が長い子が多いので、ヘアゴムも人気があります。
こっちは子供というよりは、お母さんたちに・・・かな?



ただ、あんまり数を作ってませんゞ( ̄∇ ̄;)



自分がヘアゴムを使ったことがあまりないので、レパートリーが少ないのです。

とりあえず、よく作る基本形


オーバル?の形をした飾りを、赤・黄・緑・青・紫で作ります。
だんだん、同じ配色も飽きてきて


こんなのができあがりますゞ( ̄∇ ̄;)

7色使った虹色。
ネットを見て、虹の配色通りに作ったつもりです。


こちらは花の形。
かなり大きくなるので、目立って可愛いとよく言ってもらえます。

こないだの伊予乃市でも、ヘアゴムは大量に手に取っていただけました。
11月の内子で出すヘアゴムをどうしようか考えている、今日この頃です。

↓よければ1ポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズアクセサリーへ
にほんブログ村

拍手


2015/10/13 20:30 | Comments(0) | ビーズ
路線は変更されたまま、元には戻らない
タイ焼きはしっぽが好きです。

一度変な方向に進むと、戻りません。
というか――



戻りたくありません!(`・ω・´)キリッ



目的が目的(子供の目を引くもの)なので、ちゃんと可愛い指輪とかも作りますが、やっぱ作っていて楽しいものを作りたいです。
なので――



レジンも変な方向に向かっています。




まぁ、それは置いといて。

前に作った顔文字シリーズで、わりとポピュラーな顔文字ですが


ゴルァ!!Ver



ハァハァVer

ハァハァのアスタリスクの表現ができなかったので、×で妥協してしまいました。orz
(*´д`*) ←本当はこう

イベントまであと少し。
そろそろ荷物をまとめます。


↓よければ1ポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズアクセサリーへ
にほんブログ村

拍手


2015/09/30 20:24 | Comments(0) | ビーズ
かんざし風ヘアピン
朝ネット、昼ビーズ、夜ゲームのリズムが崩せない。

ヘアピンはシンプルなものから凝ったものまでいろいろあります。
大人に人気なのはシンプルなもの。
子供に人気なのは揺れるモチーフのものです。



お祭りの日が近いと、浴衣の子供たちがどれにしようかよく選んでいます。
本当はかんざしを挿すんでしょうけど、子供の髪は細くてかんざしがとまらないことが多いので、ヘアピンで代用できるようにと作ったものです。

松山も秋祭りシーズン。
いろんなところでお神輿が見られて楽しいです。

↓よければ1ポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズアクセサリーへ
にほんブログ村

拍手


2015/09/22 09:32 | Comments(1) | ビーズ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>

忍者ブログ[PR]