モンハンXX、結局いつものグラビ装備で落ち着くんです(スキル的に)。
黄金週間ですね。
更新サボりまくってますね!Σ(゜Д゜;)
もはや1か月更新も忘れました。
いや、仕事内容的に、3~5月は忙しいんです。本当です。
私の本職はカレンダー通りの休みになることが多いので、GWもカレンダー通りです。
去年は3日間ぶっ通しでゲームやって売りに行くという、廃人生活でしたが、今年はいろいろ作る年にしています。
(予定がない寂しいやつとか言わない)
そんな中、できたのがこちら。
Twitterとかで「雲レジン」と呼ばれているものです。
これは球形
こちらは四角形。
一度作ってみたいと思い、仕込みまでは――
2か月くらい前にやってましたゞ( ̄∇ ̄;)
そのあと、放置してたのを、この休みで完成させたのですよ。
ちなみに、断面はこんな感じ。
私は3層にわけて作っています。
雲は練り消し。
びよ~んっと伸ばして、伸びきってふわふわになったところを保存しています。
これがこんなにあるんですねゞ( ̄∇ ̄;)
もうどうすんだよと思うんですが、小さい四角はピアスにする予定。
大きい四角は、ピアスにすると耳が取れそうなくらい大きいので、こうなりました。
指輪とヘアピン。
いや、困ったモチーフの時は、本当ヘアピンが便利です。
次のイベントで出す予定です。
↓よければ1ポチ

にほんブログ村
黄金週間ですね。
更新サボりまくってますね!Σ(゜Д゜;)
もはや1か月更新も忘れました。
いや、仕事内容的に、3~5月は忙しいんです。本当です。
私の本職はカレンダー通りの休みになることが多いので、GWもカレンダー通りです。
去年は3日間ぶっ通しでゲームやって売りに行くという、廃人生活でしたが、今年はいろいろ作る年にしています。
(予定がない寂しいやつとか言わない)
そんな中、できたのがこちら。
Twitterとかで「雲レジン」と呼ばれているものです。
これは球形
こちらは四角形。
一度作ってみたいと思い、仕込みまでは――
2か月くらい前にやってましたゞ( ̄∇ ̄;)
そのあと、放置してたのを、この休みで完成させたのですよ。
ちなみに、断面はこんな感じ。
私は3層にわけて作っています。
雲は練り消し。
びよ~んっと伸ばして、伸びきってふわふわになったところを保存しています。
これがこんなにあるんですねゞ( ̄∇ ̄;)
もうどうすんだよと思うんですが、小さい四角はピアスにする予定。
大きい四角は、ピアスにすると耳が取れそうなくらい大きいので、こうなりました。
指輪とヘアピン。
いや、困ったモチーフの時は、本当ヘアピンが便利です。
次のイベントで出す予定です。
↓よければ1ポチ

にほんブログ村
PR
親バカです。
あけましておめでとうございます。
すっかり更新サボり癖がついてしまいましてゞ( ̄∇ ̄;)
鈍足更新ですが、今年もよろしくお願いいたします。
ここ数年、年末年始に褒められた過ごし方をしていなかったので、今年はやってやりました。
2日連続スノボ!( ゚∀ ゚)
体ガタガタ!(((( ;゚д゚)))
31日と1日に長野の白馬へ行ってました。
愛媛では全然降っていない雪ですが、さすが長野。
一面真っ白なゲレンデに感動。
朝7時から滑りまくり(`・ω・´)キリッ
そりゃガタガタにもなりますわ。
本題。
12月に、家に猫がやってきました。
んで、こんなの作りました。
黒猫のピアス(になる予定)
他にも桜色や
毎度おなじみ、金銀の猫。
これ、折るのは簡単なんです。
工程も少ないし。
ただ、もうちょっと立体的なのを折りたいので、いろいろ折り方探しています。
↓よければ1ポチ

にほんブログ村
あけましておめでとうございます。
すっかり更新サボり癖がついてしまいましてゞ( ̄∇ ̄;)
鈍足更新ですが、今年もよろしくお願いいたします。
ここ数年、年末年始に褒められた過ごし方をしていなかったので、今年はやってやりました。
2日連続スノボ!( ゚∀ ゚)
体ガタガタ!(((( ;゚д゚)))
31日と1日に長野の白馬へ行ってました。
愛媛では全然降っていない雪ですが、さすが長野。
一面真っ白なゲレンデに感動。
朝7時から滑りまくり(`・ω・´)キリッ
そりゃガタガタにもなりますわ。
本題。
12月に、家に猫がやってきました。
んで、こんなの作りました。
黒猫のピアス(になる予定)
他にも桜色や
毎度おなじみ、金銀の猫。
これ、折るのは簡単なんです。
工程も少ないし。
ただ、もうちょっと立体的なのを折りたいので、いろいろ折り方探しています。
↓よければ1ポチ

にほんブログ村
芋ケンピが自分の中でブームです。
10月31日。
ハロウィンですね。
なんかいきなり流行りだしたイベントなので、大掛かりなイベントに参加することはないのですが、本職で少し遊べるので(←どんな仕事だ)、一人で遊んでいたりします。
そんなもんで、ハロウィンらしいものを作りました。
魔女とゆかいな仲間たち( ゚∀ ゚)
なんか違いますね。
レジンの指輪、シャボン玉仕様です。
前にねこレジン祭りに参加した時、ついでに作ったものですが、遠近感がうまいこと出て、おもしろい感じになりました。
ちなみに、横にはーー
ジャック・オ・ランタンとこうもりが。
写ってませんが、反対側にはおばけがいます。
使う時期を選びそうな指輪ですが、まぁ、ブースのインテリアにでもしておきます。
さ、イベントの準備しようゞ( ̄∇ ̄;)
追記:イベント告知
ハンドメイドマーケット in 愛媛
日時:2016年10月22日(土)、23日(日)10:00~16:00
場所:ウェルピア伊予 体育館
いろんな作家さんがいるので、見るだけでも楽しいイベントです。
お近くに住んでる方で時間がある方はぜひぜひ。
↓よければ1ポチ

にほんブログ村
10月31日。
ハロウィンですね。
なんかいきなり流行りだしたイベントなので、大掛かりなイベントに参加することはないのですが、本職で少し遊べるので(←どんな仕事だ)、一人で遊んでいたりします。
そんなもんで、ハロウィンらしいものを作りました。
魔女とゆかいな仲間たち( ゚∀ ゚)
なんか違いますね。
レジンの指輪、シャボン玉仕様です。
前にねこレジン祭りに参加した時、ついでに作ったものですが、遠近感がうまいこと出て、おもしろい感じになりました。
ちなみに、横にはーー
ジャック・オ・ランタンとこうもりが。
写ってませんが、反対側にはおばけがいます。
使う時期を選びそうな指輪ですが、まぁ、ブースのインテリアにでもしておきます。
さ、イベントの準備しようゞ( ̄∇ ̄;)
追記:イベント告知
ハンドメイドマーケット in 愛媛
日時:2016年10月22日(土)、23日(日)10:00~16:00
場所:ウェルピア伊予 体育館
いろんな作家さんがいるので、見るだけでも楽しいイベントです。
お近くに住んでる方で時間がある方はぜひぜひ。
↓よければ1ポチ

にほんブログ村
雷は、部屋の電気を消してぼーっと見るのが好きです。
もうすぐイベントがあるので、それに向けていろいろと作っています。
ただーー
写真撮ってないゞ( ̄∇ ̄;)
デジカメを職場に置きっぱにしてまして。
何か作っても撮影ができていないんです。
ということで、ストックから。
扇のピアス。
扇だけだとさみしいので、ビーズを1粒つけてみました。
扇はいろんな向きで作っています。
あとこんなのも。
両三角錐のピアス。
これは折り紙がかなり小さいので、組み合わせるのがけっこう大変でした。
鶴、蝶、奴さん、扇に両三角錐と、折り紙レジンもいろいろとそろってきました。
まだ作りたいものはたくさんあるЩ( ゚Д゚Щ)
またいろいろと折っていきます。
ちなみに、折り紙レジンは軽いので、ノンホールピアスと相性がいいです。
↓よければ1ポチ

にほんブログ村
もうすぐイベントがあるので、それに向けていろいろと作っています。
ただーー
写真撮ってないゞ( ̄∇ ̄;)
デジカメを職場に置きっぱにしてまして。
何か作っても撮影ができていないんです。
ということで、ストックから。
扇のピアス。
扇だけだとさみしいので、ビーズを1粒つけてみました。
扇はいろんな向きで作っています。
あとこんなのも。
両三角錐のピアス。
これは折り紙がかなり小さいので、組み合わせるのがけっこう大変でした。
鶴、蝶、奴さん、扇に両三角錐と、折り紙レジンもいろいろとそろってきました。
まだ作りたいものはたくさんあるЩ( ゚Д゚Щ)
またいろいろと折っていきます。
ちなみに、折り紙レジンは軽いので、ノンホールピアスと相性がいいです。
↓よければ1ポチ

にほんブログ村
手荒れがシャレにならんくらいひどくなっています。
Twitterで、とある祭りに参加させてもらうことになったので、ちょいとレジンを使って遊んでました。
私は基本的には2液レジンを使っているので、一度にいろんなものを作ることが多いです。
前に指輪を作った時に、透明レジンにフィルムだけだったので、今回はシャボン玉レジンに挑戦。
その結果がこちら
集まれば、シャボン玉っぽく見えます。
集まれば・・・ねゞ( ̄∇ ̄;)
単体だと、どうしても色が薄く見えるんですよね。
上から見ると(「・ω・)「 ガオー
横から見るとハァハァ(*´д`*)
下から見たら [壁]_・) チラッ
もう詰め込みすぎです。
ちなみにシャボン玉色は、赤・青・黄に着色したレジンを少量用意。
型の中に適当に落として、透明レジンを流し込んで作っています。
流し込む前に硬化が始まっては困るので、少しあせりながら作ってました。
とりあえず、本命を作るついでに、変なものいっぱい作ってました。
その最たるものがこちら
なんの顔文字が知らない人は・・・
知らないままでいてください。
世の中、知らなくてもいいことがいっぱいあるんですよ。
↓よければ1ポチ

にほんブログ村
Twitterで、とある祭りに参加させてもらうことになったので、ちょいとレジンを使って遊んでました。
私は基本的には2液レジンを使っているので、一度にいろんなものを作ることが多いです。
前に指輪を作った時に、透明レジンにフィルムだけだったので、今回はシャボン玉レジンに挑戦。
その結果がこちら
集まれば、シャボン玉っぽく見えます。
集まれば・・・ねゞ( ̄∇ ̄;)
単体だと、どうしても色が薄く見えるんですよね。
上から見ると(「・ω・)「 ガオー
横から見るとハァハァ(*´д`*)
下から見たら [壁]_・) チラッ
もう詰め込みすぎです。
ちなみにシャボン玉色は、赤・青・黄に着色したレジンを少量用意。
型の中に適当に落として、透明レジンを流し込んで作っています。
流し込む前に硬化が始まっては困るので、少しあせりながら作ってました。
とりあえず、本命を作るついでに、変なものいっぱい作ってました。
その最たるものがこちら
なんの顔文字が知らない人は・・・
知らないままでいてください。
世の中、知らなくてもいいことがいっぱいあるんですよ。
↓よければ1ポチ

にほんブログ村